とあるイベントでアクリルLEDパネルの展示&作成をやってたのを見て、自分もやってみたくなったので挑戦してみました。
とりあえず雰囲気を掴むため、出来るだけあり合わせの道具で。
アクリル板だけ東急ハンズで買ってきました。
完成したパネルをLEDの上に垂直に立てて置いただけですが、ちゃんとLEDパネルっぽくなりました。
LEDひとつだと光量が足りないかも?とか、ちゃんと絵が光るのかな?とか不安でしたが杞憂だったみたい。
お手軽でなおかつ面白い。
道具を揃えてパネル台も含めてきちんと作るのもいいかなー。
シンプルな絵ということで、Minecraftで人気のCreeperさんにご登場願いました:)
とりあえず雰囲気を掴むため、出来るだけあり合わせの道具で。
アクリル板だけ東急ハンズで買ってきました。
- 削る道具: ダイソールーター
- 光る仕組み: Arduino + フルカラーLED (OSTA5131A)
- アクリル板: 透明 2mm厚
- パネルの固定: 洗濯バサミ:)
- 紙に絵を下書き
- アクリル板を紙に乗せて下絵をペンでトレース
- アクリル板に書いた線をなぞってルーターで軽く削る
完成したパネルをLEDの上に垂直に立てて置いただけですが、ちゃんとLEDパネルっぽくなりました。
LEDひとつだと光量が足りないかも?とか、ちゃんと絵が光るのかな?とか不安でしたが杞憂だったみたい。
お手軽でなおかつ面白い。
道具を揃えてパネル台も含めてきちんと作るのもいいかなー。
シンプルな絵ということで、Minecraftで人気のCreeperさんにご登場願いました:)
LEDの上に置いただけで綺麗に光るのですね。
返信削除Arudinoのスケッチも単純な物でできそうです。まさに一番面倒なのがアクリル板を削るところですね・・・。
削る作業には、ルーターのサイズを複数準備する、マスキングテープ等を使うなどテクニックもあるみたいですが、結局最後は職人芸っぽいですね
削除